デボーションメール20130406
■マタイ6:6あなたは、祈るときには自分の奥まった部屋に入りなさい。そして、戸をしめて、隠れた所におられるあなたの父に祈りなさい。そうすれば、隠れた所で見ておられるあなたの父が、あなたに報いてくださいます。
★「隠れた所で(施し、祈り、断食し)……そうすれば、隠れた所で見ておられるあなたの父が、あなたに報いてくださいます。」と3回繰り返してイエス様は語られます。あなたが人の前にではなく、神様の前に生きる者であって欲しいとの願いがあるからです。
■創世記19:17彼らを外のほうに連れ出したとき、そのひとりは言った。「いのちがけで逃げなさい。うしろを振り返ってはいけない。この低地のどこででも立ち止まってはならない。山に逃げなさい。さもないと滅ぼされてしまう。」
★しかし、この時ロトの妻は主によって塩の柱とされました。この世に未練を残し振り返ったからです。このあとロトと二人の娘にも災いが臨みます。それも同じくこの世に未練を残そうとしたからです。あなたは神様の示される地まで行かなければなりません。そこにこそ神様があなたとあなたの家族のために備えて下さっている祝福があるからです。
■創世記20:2アブラハムは、自分の妻サラのことを、「これは私の妹です」と言ったので、ゲラルの王アビメレクは、使いをやって、サラを召し入れた。
★信仰者が過ちを犯す最大の理由は恐れでしょう。アブラハムもこの時、この世と、世の権威を恐れて自分の妻を妹と偽り、王アビメレクの前に自己保身をはかったのです。神様のあわれみと介入がなければどうなっていたことか。あわれみ深い神様はあなたの生涯においても、幾度となく介入して下さっていることを覚え、改めて感謝をささげませんか。ヒデ
隠れたところで祈っています
それは私が隠れキリシタンだから
自分を省みるとほんとうに恥ずかしくて
とても世間に
私はクリスチャンですと言えない
情けない自分がいます
迫害がこわいから?
そうかもしれません
あの人がクリスチャン?まさか
と言われるかもしれない
だからこっそり隠れて祈るのです
神様の御前に生きるどころか
人の前で生きているからこそ隠れて祈る
最低な私
« デボーションメール20130405 | トップページ | デボーションメール20130407 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 20130729_ルカ22@63-23@12 1サムエル27-28(2013.07.29)
- 20130727_ルカ22@14-38 1サムエル22-24(2013.07.27)
- 20130730_ルカ23@13-38 1サムエル29-31(2013.07.30)
- 20130731_ルカ23@39-24@12 2サムエル1-2(2013.07.31)
- デボーションメール20130513(2013.05.13)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1429720/51231719
この記事へのトラックバック一覧です: デボーションメール20130406:
コメント